ブレーキ強化

_MG_2548.jpg
昨日はBMW E90/M3のブレーキ強化を作業させていただきました。
今まではノーマルキャリパーでパッドだけ交換していたのですが、フジを走ったらかなりの勢いでパッド磨耗してしまいました。
パッドの異常磨耗の原因は大体温度域を外してしまっている場合が多いのですが、
今までのパッドも800℃までは対応してるんですよね。。。
どんだけ温度上がっていたのでしょうね(汗)
その証拠にパッド磨材は半分位残っているのに、キャリパーのダストシールは溶け、
周りのゴム部品も溶け出していました。。
そこで今回はAPのフォーミュラブレーキキットを装着させていただきました。
ローターサイズは378mmと368mmの2サイズあり、今回は378mmを装着。
368mmは純正18Inchが装着出来るのですが、378mmでも15mmスペーサーを入れれば純正18inchが入ってしまいました。
_MG_2550.jpg
E9×/M3はブレーキダクトが付いていないので、かなりローター温度が上がってしまいます。
そこでファンネルを使ってエアーダクトを追加しました。
これでグンっとローター温度を抑える事が出来ます。
_MG_2554.jpg
そして、このAPを丸呑みしてしまうTE37SLも装着させていただきました。
タイヤサイズは前後275/35R18です。
最近どんどん皆さん太いタイヤになっていきますね。
次はリアキャリパーとファイナルですね^^