関東地方でも台風の影響がかなりありますね。
雨と風が凄くてタイヤが飛んでいきそうなので、もう片付けして綺麗にしちゃいました(笑)
今日は早く帰るか、遅くまでいるかのどちらかですね。。。
さて、たまたまなのか最近多い作業はホイールバランス調整です。
高速道路で100km位でハンドルがプルプルしてしまうなら、軽症でバランス調整で治る場合が多いのですが、
70kmとか80kmとかで車体振動する場合は、軽症か重症です。。
低速で振動する場合ホイールが曲がっていたり、タイヤが変形してしまっていると低速で結構な振動をしてしまう場合がありますが、
同じように低速で車体全体的に振動してしまう場合は↑の写真の物が無くて振れてしまう場合があります。
車体側のハブの外形とホイールの内径ピチっと合わないと、ホイールが真円に回らないので振動してしまうんです。
実はホイールのハブ径は同じの様に見えて、自動車メーカー別に違うんです。
最近ではホイールメーカーさんも汎用性を考えてハブリングを使って各メーカーのハブ径に合わせています。
なのでこのハブリングが付いていないと、低速からプルプル振動してしまうのです。
今回はBMWの72.6パイと74パイのちょっとした違いで超プルプルです。。。
最近こんな感じのトラブルをあいついで治しています。
ナットではなくてボルトタイプですと、ハブ径は1mmでも違うとボルトが異常に付けにくかったり
外しにくかったりするのですぐ分かるんですけどね^^
ホイルを交換した後や、ホイールを外した後に振動する場合、ハブリングが付いていなかったり
他の所に二か所はまっていたりする場合もあるので要注意です。
(嘘のような話ですがほんとにダブルでかましてる場合もあるんですよ・笑)
2 thoughts on “ホイールバランス不良”
Comments are closed.
先日はありがとうございました!
指摘通りでしたね(笑)
その後は別の車のようにスムースになりました。
先日はありがとうございました。ハブリングW挟みはビンゴでしたね(笑)次回も宜しくお願い致します。