先日のE46のドアロック不良の件、解決しました。
作業内容としてはモジュールを交換後、SSSにてコーディング。
コーディング後はカーメモリーも初期化されてしまい、再設定。
キーの認識も再設定し直して、ここまでやったので普通は完璧でしょう。
症状的にはドアロック、アンロックしないことがあったので、上記の事をしたのですが、
しかし20回位ドアロック、アンロックを繰り返すとやはり同じ症状が。。。なぜ?
ドアパネルまで外して調べても、理由が分からず迷宮入りしそうな予感。
とりあえずお預かりしている3台のE46のロックボタンを連射してみました。
あら?3台とも全部同じ症状になってしまいましたよ。
これが正常かよ~って感じですが、通常通り使用すれば普通に問題無くなったので良しとしました。
そして前置きが長くなってしまいましたが、残りのメンテナンスの続きです。
318バルブトロニックのカバーパッキン交換です。
このひし形のフランジからも結構漏れてしまっています。
真ん中の写真がボクが変えていた318ですが、右側も同じ型のエンジンを木下がばらしたら凄かった(汗)
車好きな方々はオイル交換はマメにやりましょうね。
そして、今日はこのE46/318とAUDI/A4のカーボンクリーンを作業させていただきました。
AUDI/A4は4万キロ弱走られており、最近振動が大きくなったとの事です。
作業前はかなり振動が出ており、この振動を消すにはちょっと無理かも?と思っていました。
が洗浄後お客様にシートに座っていただいたら、「新車の時と同じ位の振動になりました」との事です。
2~300キロ後オイル交換で再度ご来店頂く予定となっております。
で、バルブトロニックってアイドリングの振動結構でてますよね?
エアコンつけた時は負荷が大きいので850rpmまで上がって、さほど振動を感じないですが、
無負荷状態では700rpmなので結構ブルブルきて、更にDレンジに入れるともっとブルブルしますよね。
当店の代車もブルブルするので相当アイドリングは上げており、少しは快適になっています。
そんな話をすると、「オレのも上げて!」と言われるのでブログでもあげてしまいます。
ちなみに今回は700rpmから740rpmに変更したので快適になりました。
でも、やっぱDレンジに入れ時はアイドル下がっちゃうのでしょうがないですよね。