カーボンパドルシフト!

今日はBMW E46/M3 CSLの純正ハンドルを取り外し、MOMOステアリングとカーボンパドルシフトに交換させて頂きました。
このカーボンパドルシフトはBMW専用品も出ているようですが、ボク達はいつも国産車にも使っている汎用品を使ってます。
一部純正部品を切って再使用しなければなりませんが、金額的には随分お安くなります^^
_MG_5641.JPG_MG_5644.JPG
ディープコーンのステアリングなので、純正に比べパドルまでの距離はありますが全然問題無さそうです。
エアバッグは外れるので軽くなるし、めちゃレーシングコックピットになります。
パドルストロークも純正とあまり変わらないので、気持ち良くシフトできます!^^
_MG_5638.JPG_MG_5640.JPG
そして先日オーバーホールに出していたショックアブソーバーが戻って来ました。
このショックアブソーバーはルノー スポール スパイダーの物でした。
1mmも変わらない様、組み込みさせて頂きました^^
_MG_5646.JPG_MG_5649.JPG
最近あまりアップしておりませんでしたが、E46/M3にSMGのCSLプログラミングとMトラックコーディングも好評で連日作業させて頂いております。
なんかこのCSLプログラミングって写真に撮っても結構微妙なので、アップしにくいんですよね(^_^;)
_MG_5656.JPG
その他、ハイドロオイル交換やパワステオイルの交換も同時に作業させて頂きました。
ディーラーさんではあまり交換する事無いかもしれませんが、パワステオイルの色と匂いを嗅いでみてください。
激しく焼けた匂いや、真っ黒になっている場合はポンプがやばくなっていたり、最悪はホースが破裂する場合もあります。
なんかやばいなあと思ったらE46/M3でもE92/M3でもお任せください^^
明日は月曜日なので定休日でお休みさせて頂きます。