今日はお預かりしていたBMW E92/M3を仕上げておりました。
まずはDMEチューニング!
良くDMEチューニングだけで30馬力アップ!とか聞いたりしますが、まあ普通はNAでは出ないですよね(笑)
今回もシャシに載せて純正DME(コンピューター)で実車セッティングをしています。
海外からのデーターをポイと入れるだけではなく、ちゃんとそのお車の仕様の最善のセッティングをします。
今回はアクラポフルのマフラーで400馬力以上ノーマルでも出ていましたが、実車セッティングで17馬力UP、トルクも1.7キロほどUP!
アクセルベタ踏みにすればスロットル100%なんで、スロットル開度でごまかしているまがい物とは全然違うのが明らかです^^
そして!DMEチューニングのオプションメニューとしてこんな事も出来ます。
わかりますか?
コールドスタート時のけたたましく煩いアイドルアップをキャンセルしています。
ノーマルマフラーでも煩いのに社外を入れると、コールドスタートだけ近所に気になりませんか?
E46/M3もE92/M3も触媒温めるのにアイドルアップしてますが、余計なお世話ですよね(笑)
問題無い場所では手動でアイドルアップさせて温めてください^^

そしてOSのTCDをカスタムチューニングしたSPEC-Xも装着させて頂きました!
なかなかいいぞ~^^