OS Street Master

今日はBMW E86 Z4MにOSのStreet Master 強化クラッチKITを装着させて頂きました。
スタッフ1名お休みでしたので、久しぶりにボク一人で作業しました(笑)
今回ミッションを降ろしてみると・・・
2017_3_16_03.JPG
支点のボールピンが折れてしまっています。
ボールピンは樹脂で出来てるので、高回転で繋いだりすると折れてしまうんですよ。
支点がこんな感じだったので、ちゃんとクラッチが切れずにディスクも摩耗してしまった感じです。
2017_3_16_02.JPG
クランクシールもしっとりとオイルが漏り出しています。
今回同時にクランクシールも交換たのですが、ミッションの中もしっとりとオイルがこびりついて真っ黒です(^_^;)
まあ、良いタイミングでしたね。
2017_3_16_04.JPG
ジョイントディスクもカピカピで割れまくってます。
これも新品になるとミッションからプロペラシャフトのヨレがなくなるのでダイレクトに繋がる様に感じると思いますよ。
他にもミッションマウントもついで交換しておりますが、ホント色々タイミングが良く交換出来ましたね。
今回ストリートマスターツインタイプのソフトを装着させて頂きましたが、めちゃめちゃクラッチペダルが軽い!
しかも半クラッチがあるので普通に乗れてしまいます!
しかもソフトで500馬力まで対応できるならNAならハードを使わなくても十分対応出来てしまいますね^^