FACEBOOKでは腕がパンパンだと書いていたメカの綿貫。
2階のラウンジ(待合室)からガラス張りになっている工作室が覗けます。
今日も溶接しておりましたが、もしその時にいらっしゃったら溶接の光は直接みないでくださいね。
デフの話は今回省略して、デフマウントをリジッドにして組み付けさせて頂きました。
ヒュイーンっとデフからの音を出したいらしく、その為にリジッドにしました(笑)
前日のクラッチ交換とデフ交換を同時に行わせて頂きました。
そしてZ4のSMG不調が入庫したので、ステータスを見て問題なさそうだったので診断機を付けて試乗にGO。
走り出して1km位でシフトしなくなって不動になりました。
また信号でなってしまいましたので、また手押しですよ・・・
テスターを駆使しても復活の兆しがなかったので、ヘルプを呼んで引っ張って戻る事が出来ました。
お客様にこの様な事が起きないようしっかり修理してお返し致します。
BMW E92M3 LSD組み込み
