本日はBMW E46/M3にサンルーフ付きのルーフを外し、ドライカーボンルーフにし納車させて頂きました。
このドライカーボンルーフどのように交換するかというと・・・
こんな感じにノーマルルーフは完全撤去します。
お気づきかもしれませんが、ルーフや内張りだけじゃなく、前後のガラスも外して作業しています。
そして全貌はこんな感じです!
雨が降っていたので軽くしか試乗してませんが、明らかに天井が軽いので動きが軽快です。
スーパー特殊かつ高額なカーボン用の溶剤でクリアペイントしています。
(ちなみにTOP画像は既にクリア塗装済み)
もうツルツルなので、写真に撮ると色んな物を写し込んでしまいますね(笑)
ガラスも外しているのでウインドーモールも前後新品なので超気持ちいです^^
サンルーフ無しの内張りが良いに決まってますが、これがまた高いんです(^_^;)
なのでルーフの内張りは開かない様にしてしまい、サンルーフ用を再利用しています。
お客様も納得の仕上がりに興奮気味でした。
何よりも驚いたのはこのM3を綺麗な奥様が乗って帰られた事ですかね(笑)
奥様がいつも乗られているお車だったみたいです^^
BMW E46/M3 ドライカーボンルーフ!!
